top of page


九州旅その三 〜ハラノムシの話の続き&第39回経絡治療学会九州学術大会〜
九州旅の3回目の記録になります。
元英 白
5月24日読了時間: 4分
![経絡治療学会東海支部の勉強会[25年3月16日]](https://static.wixstatic.com/media/nsplsh_66676d6632457972776d34~mv2_d_4431_3144_s_4_2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/nsplsh_66676d6632457972776d34~mv2_d_4431_3144_s_4_2.webp)
![経絡治療学会東海支部の勉強会[25年3月16日]](https://static.wixstatic.com/media/nsplsh_66676d6632457972776d34~mv2_d_4431_3144_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/nsplsh_66676d6632457972776d34~mv2_d_4431_3144_s_4_2.webp)
経絡治療学会東海支部の勉強会[25年3月16日]
先日、2025年3月16日日曜日、経絡治療学会東海支部の勉強会が開催されました。 午前の部では、基礎科と演習科に分かれ、それぞれ経絡治療の理論や古典の学習、事例検討(演習科)が行われました。 午後の部では、3~4人のグループに分かれて実技と相互治療を行いました。...
元英 白
5月10日読了時間: 1分


カルテ日誌:肋間神経痛
【肋間神経痛でお悩みの方へ】 冬本番となり、神経痛で来院される方が増えています。 「神経痛」と一口で言っても原因や症状は様々ですが、肋間神経痛は、肋骨に沿って走る神経が刺激や圧迫を受けることで起こる痛みのこと。 こんな症状、ありませんか? ・ 呼吸や咳、体を動かすと痛む ・...
元英 白
5月4日読了時間: 2分


料理人と鍼灸師。
料理人と鍼灸師の世界の重なりを皆さんにも共有します。
元英 白
5月3日読了時間: 3分


経路治療学会東海支部の第一回目の定例会
経路治療学会東海支部の第一回目の定例会の様子を紹介します。
元英 白
4月27日読了時間: 1分


顔面神経麻痺と鍼灸治療
先日東京で受けた顔面神経麻痺リハビリテーション技術講習会認定試験に合格しました。 鍼灸師として私は経絡治療という東洋医学に基づいた鍼灸治療をベースにしておりますが、日本顔面神経学会主催の今回の講習会を受けようと思ったのは、韓国にいる父親のことがきっかけでした。...
元英 白
4月26日読了時間: 2分


第64回経路治療学会夏期大学東京有明
第64回経路治療学会夏期大学への参加と概要についてのご紹介
元英 白
4月20日読了時間: 2分


経路治療学会東海支部の勉強会と打ち上げ会
所属している学会についてのご紹介
元英 白
4月19日読了時間: 1分


第38回経絡治療学会学術大会関西大会
第38回経絡治療学会学術大会関西大会について。
元英 白
2024年6月30日読了時間: 2分


鍼灸は未病ケアつまり予防医学の一つ
鍼灸と予防医学のつながりとは?
元英 白
2024年5月4日読了時間: 2分
bottom of page